夢まど 木部のメンテナンスは再塗装となります。木部には耐久性を高めるために木材保護塗料(推奨塗料:シッケンズセトールHLSe)を使用しております。紫外線や雨などにより表面の塗料が劣化します。
木製サッシ 夢まどを長く使っていただくためにメンテナンスをお願いしております。
日常のメンテナンス
・月に1、2回程度、乾いた布などで拭き、掃除をしてください。
・年に1回以上、ほこりを落とし強く絞った布で汚れを落としてください。(アルミレールの落ちにくい汚れは、中性洗剤の薄め液(1%~2%)を雑巾に浸して洗い落し、レールの穴に詰まったごみを取り除いた後、水で十分に洗い流してください。)
夢まど 再塗装の目安:2年~3年(海沿いや紫外線の強い所では1年~2年)
1度再塗装して頂いたあとは、5年毎に再塗装して頂くことをお奨めしております。
ご依頼があれば弊社からもメンテナンスに伺うことも可能です。
★夢まど 再塗装の順序
1.240番程度のサンドペーパーで表面の汚れ、劣化した表面を落として下さい。ほとんど劣化していない箇所は軽くペーパーをかける程度でOKです。
2.ペーパーをかけたら表面についた削りかすを乾いた布等でふき取ります。
3.刷毛を使い塗装します。塗装の際は塗料のつけすぎにご注意ください。つけすぎると塗料の垂れやムラの原因になります。
以上でメンテナンス終了です。
可能であれば丸1日置いてもう一度塗装しますと耐久性が上がります。